関節痛の進行メカニズム

2022年03月03日 05:55

関節の動きが滑らかなのは、関節の表面が関節軟骨でおおわれ、これがクッションのように働いて衝撃を吸収したりするからです。

しかし、加齢に伴って関節軟骨が摩耗し始め、朝、歩き始めるときにひざに違和感を覚えたり、ひざに力のかかる動作をすると痛みがでたりしますが、少し休むと痛みが和らぐこともあります。

関節軟骨がすり減って痛みを自覚するようになると、正座や階段の上り下りが苦痛になり、ひどい時は、ひざが腫れて熱を持ったり、むくんで水がたまることもあります。

関節痛は、ひざに顕著に現れますが、手指、ひじ、腰などにも発症します。

特に、ひざは体重という大きな負担が直接かかるため、年齢とともに軟骨がすり減ってしまうことが、主な原因と考えられております。走行時には、体重の数倍もの荷重が加わっているのですから。

そして、この意味は、はじめのうちは、関節を動かすときに痛いと感じるだけですが、次第に立っているだけでも持続的な痛みを感じるようになり、さらに進行すると、安静時でも痛むようになってしまいます。